産前

そろそろ出産予定日!やっておくとよいことは? / 保育士監修

更新日 2023/02/27

妊娠発覚・つわり・安定期と時間を重ね、気がつけばもうすぐ出産予定日!いつその時が来るか?と、ドキドキしている人も多いのではないでしょうか。少しでも落ち着いて赤ちゃんとの生活を迎えるため、準備をしっかり整えておきましょう。この記事では、2児の母で保育士のアヤが思う「出産前にやっておくとよいこと」をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。

入院荷物の準備はOK?パパとも中身の共有を

入院荷物の中身をチェック!

出産が近付いてきたら、まずやっておきたいのは入院荷物の準備ですよね。病院によって設備・もらえるものが異なるので、まずは確認してみましょう。私は長男・次男をそれぞれ別の病院で出産したのですが、どちらでも産褥ショーツや清浄綿の入った「お産セット」をプレゼントしてもらえましたよ。

ここでは、パジャマ・赤ちゃんの服といった基本的なものは割愛し、「あると便利!」なものをご紹介します。

  • ペットボトルストロー(寝たまま水分補給)
  • 長めの充電コード(寝たままスマホ充電)
  • 汗拭きシート&水のいらないシャンプー(シャワーNG期間もスッキリ)
  • S字フック(ベッドサイドの整理)
  • ミニサイズのピンチハンガー(下着が汚れたときの手洗い用)
  • ゼリー飲料・カロリーメイトなど(小腹がすいたときに)
  • ふりかけ(白飯が苦手な人はぜひ)
  • エコバッグ(シャワー・トイレなど部屋を出るときに)
  • タブレット端末(時間が空いたとき用)

育児日記を手書きでつけたいなら、筆記用具も持っておくと便利です。アプリで記録する人は、事前にダウンロードしておくといいでしょう。パパとデータ共有できるものも多いので、産後の生活がスムーズになりますよ。

入院荷物はパパと共有しておくとGood

入院荷物は、中身をパパと共有しておくのがおすすめ。突然陣痛が来たり、破水したり…といった場合に、「バッグの中から〇〇出して!」となるシーンがあるかもしれません。バッグをいくつかに分けて、貴重品・入院用・退院用といったメモを貼っておくのもありです。

私は、荷物の上に「あと財布・メガネ・保険証を入れる」と書いたメモを貼っていました。長男のときは破水からスタートだったので、夫に指示しなくても荷物を揃えてもらえて助かりましたよ!

陣痛タクシーを予約しよう!

急な陣痛・破水時に役に立つのが「陣痛タクシー」。

事前に登録しておくと、道案内なしで病院まで連れて行ってくれるサービスです。会社によっては、バスタオルや防水シート完備・後払いOKといった配慮をしてくれるところも。登録は基本無料なので、自家用車の有無に関わらず申し込んでおくとよいでしょう。                                        タイミングによって「今は行けません」となることもあるので、できれば複数申し込んでおいてください。申込みはパパにやってもらい、いざというときのイメージをしておいてもらうのもおすすめです!

退院後の生活をイメージ。赤ちゃんのものも揃えて


出産前は「赤ちゃんが生まれるまで」に意識が行きがちですが、退院したらその瞬間に「赤ちゃんとの生活」が始まります。それを踏まえて準備をしておきましょう。

家の準備はパパにお願い!希望は事前に伝えておこう

退院して帰ってきたときに部屋がぐちゃぐちゃ、赤ちゃんを寝かせる場所もない、といった感じだといきなりゲッソリしてしまいます。事前に、どんな状態にしておいてほしいかをパパと話し合ってみてください。例えば、

  • 赤ちゃんの布団を敷いておく
  • リビングに掃除機をかけておく
  • 哺乳瓶セットをキッチンに出しておく

出産後に電話でパパと相談できればよいのですが、睡眠不足で余裕がなかったり、パパが忙しくてなかなか話ができなかったり…という可能性も考えられます。ある程度は決めておくと、スムーズに新生活がスタートできますよ。

赤ちゃんのものは先に揃えたほうがよい?

服・おむつ・おしり拭きといった赤ちゃんのものも、最低限は揃えておきましょう。とはいえ、買い過ぎは禁物。成長スピードが早くて服やおむつがすぐサイズアウトしてしまったり、おしり拭きが肌に合わなかったりという可能性も考えられます。少量で試し、様子を見て買い足していくのがおすすめです。

抱っこひもはいつ購入する?レンタルサービスも検討してみて

産前・産後で購入タイミングを悩みがちなもののひとつに、抱っこひもがあげられます。先に買っておいたほうがよいという声もありますが、私はしばらく生活してからに一票。というのも、私自身が先に購入して後悔したからです。

実は、日本は世界でも有数の抱っこひも使用率が高い国。数十種類の商品が販売されていて、「自分と赤ちゃんに合うもの」を探すのは意外に難しいんです。たとえば、メインで使うシーンは外出時なのか寝かしつけなのか、体型にフィットするか、腰痛や肩こりはひどくならないか…など、選ぶ際のポイントはたくさんあります。

後悔しない商品選びのためにおすすめなのが、レンタルサービスの利用です。ラッキーインダストリーズでは、10日間のレンタルサービスを実施中。店頭だとほんの数分しか使えませんが、レンタルなら長時間抱っこしたときの感覚がつかめます。

どれを試したらいいかわからないときは、事前に無料のオンライン相談を使ってみてください。LINEから気軽に申し込めて便利ですよ。

出産準備を済ませ、安心してその日を迎えましょう!

ハラハラドキドキの日が続くかと思いますが、赤ちゃんに会える日はもうすぐです!

できる限りの準備を済ませたら、あとは少しでも気持ちをラクにして過ごしましょう。病院の先生や助産師さん・パパ・そして赤ちゃん。みんなで力を合わせて、すてきな新生活のスタートになるよう願っています。

 

ラッキーインダストリーズのサポート
「無料オンライン相談」、試して購入できる「レンタルサービス」、実際の商品を確認できる「自由が丘直営店」等、より多くのユーザー様をサポートしてまいります。お気軽にご利用ください。


この記事をシェアする

Instagramでも情報発信してます!

Instagram

更新日
     インスタグラムロゴ Instagram